こんにちは
そしてはじめまして(・∀・)
わたくしりょっくんと申す者です。
突然ですがブログを始めました
なぜ始めたかというと
天からの声で(・∀・)
って言うのがりょっくんスタイルですが
ほんとのことを言いますと
神のお告げで(・∀・)
ということで
まーそんなりょっくんは、某大手上場会社のグループ会社に勤めておりますが
前々から辞めたい気持ちがずっとあり
辞めたい辞めたいといつも思っておりましたが普通以上の生活は無難にできていますし
これでも一応二児のパパ的なポジショニングなので下手に辞めれないというのがありまして...
そこでですが
給与収入とは別の副収入を増やす
そして一定の水準まで達したらサラリーマンをリタイアし副収入としてやってきたものを本業としてやっていく!
そんなことを考え、家での空いた時間にはビジネス本読んだり、スマホで夜な夜な調べたりしてピックアップしてちょいちょい色々やってきました。
やってきたものとして
1.FX(外国為替証拠金取引)
FXはレバレッジをかけて取引できるのでハイリスクハイリターンなイメージがありますがレバレッジをかけずにやることも出来ます。
スワップ取引のように金利差を利用して、外貨の種類によって所持しているだけで毎日利益が積み上がるローリスクな手法もあります。
いつでもスマホでできるのは魅力的で、りょっくんも10万元手にやり始めてすぐに20万になりましたが、ちまちま減っていき数ヵ月後にはゼロに・・・
結局はやり方とセンスと勉強しだい(笑)
おすすめのFX会社
いろんなFX会社がありますが口座開設がどこも無料でできるうえ、キャッシュバックの特典などありデモトレードができるところもあるので
とりあえずやってみたいという人とかにはノーリスクというより、キャッシュバックももらえてむしろプラスからのスタートができるのでおすすめです。
デモトレードで相場観に慣れれるのは初心者にオススメ!
人気が高くデモトレードもできる会社は以下の2つです。
また、通貨ごとのスワップポイント(金利)はFX会社によって違うため、スワップ取引に興味がある方は
トレイダーズ証券のみんなのFXが他社よりスワップポイントに力を入れていて、高めに設定されているためオススメです!
口座開設はすべて無料なので気になる方は是非!!
2.株取引
一応プラスですが副収入と呼べるかはビミョーで不安定な感じ
長期所有で配当金と株主優待をいただき、株価が上がれば売却益狙い、そんなスタンスでやっております。
株に関してもFX同様にスマホでできて初心者でもすぐに口座開設して開始できるのがいいですね。
なにより株のいいところは、株を保有しているだけで配当金と株主優待(株主への自社製品プレゼント等)がもらえるということで、株主優待の内容だけで選んでしまう方も中にはいるみたいです。
でもその気持ちも分かるくらい魅力的で
見ているだけで楽しいのは確かです。
3.不動産投資
不労所得・資産拡大の代名詞ですね!
これはいちばんやりたい!
DIY好きりょっくんにとって
中古アパートや戸建て投資は魅力的(・∀・)
が、しかし休日にできることは限られる
なので新築アパートは手が掛からないのでとりあえず計画は進めております。
不動産投資といってもピンキリで、新築か中古か、マンションかアパートか戸建か、鉄筋コンクリートか鉄骨か木造か、などなど
投資の対象が幅広くあります。
自己資金で低リスクでやるもよし!銀行の融資を受けて、自己資金の何倍もの額を借り入れしレバレッジをかけてやるもよし!
自分にあったスタンスで取り組んでいきましょう(・∀・)
4.太陽光発電
こちらも不労所得の代名詞ですね(・∀・)
一度設置さえしてしまえば、太陽が出ている限り稼働してくれます。
自宅の屋根に設置し、発電した電気から使用した電気差し引いて、余った電気を売電する余剰買取制度と
発電した電気の全てを売電する全量買取制度があり、
余剰買取制度は10年間、全量買取制度は20年間の固定価格で買取ってもらえます。
設置容量に応じて10kw未満は余剰買取制度、10kw以上は余剰買取制度か全量買取制度どちらかを選べる形になっております。
りょっくんは自宅を建てるときに
屋根に13.66kw載せて全量売電でやっています(・∀・)
春から秋にかけて多いときでは月に6万円くらい、冬など日射量が望めないときは3万円くらい
年間通して平均すると月に5万円弱の売電収入になっています(・∀・)
屋根に設置するのが一般的ですが、屋根を借りて設置させてもらうパターンもあるようですね。
遊休地に設置する野立て太陽光発電、メガソーラーとか言われている大規模なソーラー発電所も見かけるようになりました。
良く見かけるだけあり皆が注目するしている、それだけ旨味のある投資だということですかね(・∀・)
もし設置を検討している方がいるのであれば、自宅に訪問販売してくる業者は人件費がかかっている分、割高になるようです。
なのでいろんな業者から相見積もりを取って、安く設置できて安心・信頼できる業者選びが大切です。
りょっくんも自宅に設置した際に利用した一括見積もりサイトです。
ご検討されてる方は、まずは見積もりしてみて内容と金額を知ってみるのもいいと思います。
5.アフィリエイト
っとここまで色々やってきましたが、お次はアフィリエイトだ!
株やFXと同様にスマホでもできるのが魅力的!
ということになりまして色々調べてはみましたが、収益をあげるのは大変そうなことが書いてあります...
アフィリエイトは自分のサイトに広告主からの広告を貼り、閲覧者にクリックしてもらう度に報酬が発生してするものや
商品を購入してもらうと数%のバックがもらえるというものです。
やっている人の大半が収益を得る前に止めていってしまうという、、、
でもりょっくんは持ち前のポジティブシンキングで
やってみなけりゃ分からんだろ!!
っていうことで始めてみた次第であります!
なのでとりあえず現状で収益をあげているのは
・株(微々たるものですが……)
・太陽光発電(月平均5万前後)
の2つだけですが、ここに
・不動産収入
・アフィリエイト収入
の2つを組み込み、4つの収入の柱を持てたらリスクヘッジにもなりますし
会社の給与収入に頼らない生き方ができる!
人生一度きり!
会社に自分の時間を拘束されず
自由気ままに生きていきたい!
家族よりも、会社の人間とのほうが
長い間一緒にいるとか考えられない!
自分の子どもといっぱい一緒に遊びたい!
家族とずっと一緒にいたい!
親孝行もいっぱいしたい!
りょっくんがんばります!
清き一票お願いします!
ありがとう!
ありがとう!
頑張ろう!
頑張ろう!
あーがんばろ(・∀・;)
おしまい
スポンサーリンク