センターシートリクライニング加工

NV350キャラバン

キャラバンのセンターシートをリクライニング加工する方法【車検対応・簡単DIY】#001

更新日:




こんにちはりょっくんです(・∀・)



つい先日、家族で車中泊やキャンプに出かけるための車として

日産のNV350キャラバンのスーパーロング標準幅ハイルーフのディーゼル4WD9人乗りを購入しました!

まだ何もいじられていない、まっさらなただの商用バンの状態なので少しずついじって車中泊仕様にしていきたいと思います。


それにともない備忘録として、ブログタイトルにナンバリングし、いじった順番に記事をさかのぼれるようにしていきたいと思うので、

今回が記念すべき第1回目の記事になりますのでこれから末永くよろしくお願いします!


第1回目のこのページでは、キャラバンのフロントセンターシートをリクライニング加工する方法と、その効果についてご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 純正状態のフロントセンターシートの問題点
  • センターシートのリクライニング加工の方法
  • リクライニング加工をすることによる効果



1. キャラバンのフロントセンターシートの問題点

ほぼ直角のセンターシート


日産のNV350キャラバンは、トヨタのハイエースと同様に広い車内空間と優れた積載性を備えた人気の商用車です。

そのため、車中泊やキャンプなどのアウトドアを楽しむための車としても人気があります。


しかし荷物をのせる貨物の商用車がために、DXグレードのフロントセンターシートは、おまけの補助席のような感じで、以下のような問題があります。

問題点
  • ほぼ直角でリクライニングができない
  • 座る人が疲れやすい
  • 助手席側が死角になりやすい



センターシートがほぼ直角なため、乗車姿勢が悪く疲れやすいうえ、センターシートに人が乗ると運転席から見て助手席側が死角になってしまうなど、運転手にとっても乗る人にとっても双方の問題になります。

以上の問題点をリクライニング加工することで、以下のような効果が期待できます。

効果
  • 横になって休めるくらいまで倒せる
  • 快適な乗車姿勢にできる
  • 運転手の死角になりにくい


2.準備するもの

2-1.ディスクグラインダー


ディスクグラインダーは金属研磨や切断に使用できる電動工具です。
リクライニング加工では、金具の切断に使用します。

上のものはDIY用におすすめなコスパの良いリョービ製ですが、ホームセンターで安いものは3,000円前後から購入できます。

2-2.切断砥石


切断砥石は、ディスクグラインダーに取り付けて使用する切断工具です。

ディスクグラインダーに付属している砥石は、研削用のため問題なく使用はできますが、加工に時間がかかるため、安価で時短になる切断砥石を準備するとよいでしょう。

2-3.金切りのこ


金切りのこは、金属を切断するためののこです。

ディスクグラインダーがない場合やそこまでいらないという方は、多少時間はかかりますが金切りのこを使用して金具を切断することもできます。

2-4.耐火シート


ディスクグラインダーの火花で車内やシートを焦がさないようにするために用意します。
シートを外してバラして屋外で加工する場合は必要ありません。

自分は焚き火シートを使用しましたが、グラスファイバー製だとチクチクするので、チクチクしなくてやわらかい、見た目もブラックでかっこいいカーボンフェルト製がおすすめです。

2-5.ダイヤモンドやすり


ディスクグラインダーで加工した際にでるバリを除去するのに使用します。

ダイヤモンドやすりは金属や石材などの硬い素材を削るためのやすりで、鉄工やすりと違って目詰まりしにくいのでおすすめです。

2-6.保護具(革手袋、保護メガネ)


ディスクグラインダーは使い方を誤ると重大な事故につながる可能性があるため、安全に作業を行うために必ず保護具を着用しましょう。

手袋に軍手を使用すると繊維や糸が巻きこまれて重大な事故につながる恐れがあります。

耐熱性があり、繊維の出ない革手袋をつけるようにしましょう

POINT
  • 革手袋は、火花でのやけどや砥石の接触から手を守るため
  • 保護メガネは、火花や切断片から目を守るため


3.リクライニング加工の方法

3-1.加工箇所の確認

金具の加工箇所


まずは、センターシート右側にあるリクライニング機構を確認します。

加工する場所は、赤枠で囲んでいるリクライニング時に可動する部分を受けるフレームです。

ここの赤枠上部に、リクライニングのロックがぶつかることでシートが止まるようになっているので、削ることによってシートがさらに倒れるようになります。

3-2.耐火シートで養生

耐火シートで養生した車内


ディスクグラインダーを使用する際に火花が発生するので、運転席を前に倒し、加工箇所の周辺に耐火シート敷いて火花や熱からシートを保護します。

3-3.センターシートの金具を加工する

金具の加工後の様子


ディスクグラインダーを使って、画像の赤点線のようにリクライニング機構を阻害している金具を切断します。

切断する際は、安全眼鏡や手袋などの防具を着用し、周囲に人がいないか確認してから行ってください。

3-4.シートの角度調整を増やす加工

シートの角度調整を増やす金具加工箇所


先ほど加工したところの脇に、リクライニング時シートが途中でロックがはまって止まるための①の2つの溝があります。

それを写真の赤点線のように溝を1つ増やすことで、②の箇所にもリクライニング時に固定されるようになり、シートの角度調整の幅を増やすことができます。

3-5.バリをとる


切断後は、ダイヤモンドやすりでバリを取って滑らかに仕上げます。

バリが残っていると、ケガをしたり、シートが破れたりする原因になります。

4.フロントセンターシートのリクライニング加工の効果

センターシートの角度比較


リクライニング加工をすることで、フロントセンターシートを最大で45度程度まで倒すことができるようになり、長時間の乗車でも疲れにくくなり、快適性が大幅に向上します。

また、溝加工を追加することで自然な乗車姿勢の角度にすることができ、あわせて加工することでシート角度の調整幅を増やすことができました。

効果
  • 横になって休めるくらいまで倒せる
  • 快適な乗車姿勢にできる
  • 運転手の死角になりにくい



5.まとめ

キャラバンのフロントセンターシートをリクライニング加工をすることで、センターシートに乗る人の疲労を軽減し、快適性を向上させることができます。

そして、この状態で問題なくディーラーでの車検に通ることができました。

加工自体は比較的簡単で難しくないのでオススメの加工ですが、ディスクグラインダーなどの工具を使用するため、安全には十分注意してください。

※注意事項

  • 加工を行う前に、必ず車両の取扱説明書を確認してください。
  • 加工は自己責任で行ってください。
  • 加工自体は比較的簡単で難しくないのでオススメの加工ですが、ディスクグラインダーなどの工具を使用するため、安全には十分注意してください。
  • ディスクグラインダーなどの工具を使用する際は、安全眼鏡や手袋などの防具を着用してください。


車検に問題なく通りましたが、全国で同様に車検に通るとは限らないので、気になる方は車検を受ける場所・陸運局などに問い合わせのうえ自己責任でお願いいたします。

スポンサーリンク

-NV350キャラバン

Copyright© りょっくんち(・∀・) , 2024 All Rights Reserved.